11月~12月のテーマは「腰まわりをゆるめよう」です(「ゆる体操初級(通常)」クラス)

神楽坂ゆる体操教室の「ゆる体操初級」

クラスでは、11月・12月のテーマを

「腰まわりをゆるめよう」

に設定し、レッスンを進めています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

腰痛・腰が疲れている・腰がだるい・

腰が張っている・・・。

表現は色々ですが、

腰に何らかの不快感を抱えている方は

かなりの割合でいらっしゃるのではないかと

思います。

私は今、この投稿を書くにあたり、

現在そんな「腰の不快感」にお悩みの方

に希望をもっていただくお話を書けないかと、

一瞬、教室の会員さんの中での腰痛克服

の事例を思い出そうとし、そしてハッとしま

した。

すっかり忘れてしまっていたのですが、

私もかつては、かなり重度の部類に入る

「腰痛持ち」だったのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大学生時代、私は当時取り組んでいた

身体運動の影響もあり、常に腰に痛みを抱え

ていました。

その頃の痛みや不快感を感覚的に思い出そう

としても、今ではかなり薄っすらとしたものに

なっているのですが、

とにかく歩くのも不快、椅子に座るのも不快な

状況だったことが思い出されます。

新宿駅から大学に向かう通学電車での30分

間、座っているだけでも足が痺れ出すような

状態で、手術をしてこの辛さから解放される

のならと親類の整形外科医に相談したことも

ありました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大学を卒業し、会社員になってからも状況は

変わらず、仕事用の椅子に座布団のようなも

のを敷いていた記憶が微かにあります。

そしてその痛みや不快感が、32歳で「ゆる

体操」と出会い、間もなく消えていったのです

が、それがいつだったかも覚えていませんし、

痛みや不快感を克服した時に特別な感慨を

もった、という覚えもありません。

からだの不快感は、あるときは気になって

仕方ないものですが、なくなるときはどうやら、

「いつの間にかひっそりと」

なくなっていることが多いようです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

腰痛には様々な種類があり、中には骨や筋肉

の損傷など、専門医による診断が必須のケース

もあるので注意が必要ですが、

腰痛も含め、「腰の不快感」の大抵の原因は、

日常の姿勢や動作、取り組んでいる身体運動

の際などの「からだの使い方」の問題によるも

のが多いようです。

そしてその課題はまず

「正しい立ち方を身につける」

過程で克服されますが、

その「正しい立ち方」を可能にする重要な要素

の一つである「腰のポジション」に関しては、

正しい位置より「反り腰」になっているケースが

多く、私もその一人でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今月のレッスンでは、後半の15分ほどの時

間を使い、腰の「正しいポジション」を身に付

ける大前提である

「腰の拘束(固まり)の解消」

に取り組んでいます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※神楽坂ゆる体操教室では現在、無料体験レッスンを実施しています。

12月の無料体験レッスン対象クラスの日時は、こちらでご確認いただけます。

 ↓

「無料体験レッスン申込フォーム」

https://lp1byuru-kagurazaka.hp.peraichi.com/

zoomでもご参加いただけますので、ご興味をお持ちの方はぜひお気軽にお申し込みください。

また、

「まずは動画でゆる体操を試してみたい」

という方向けに、体験ビデオをご用意しましたので、以下のリンクからどうぞお気軽にお申込ください。

「ゆる体操体験ビデオ申込フォーム」

https://kagurazakayuru-pamph.hp.peraichi.com/

以上どうぞよろしくお願いいたします。

神楽坂ゆる体操教室 代表 坪山佳史

関連記事

  1. 「聖蹟桜ヶ丘ゆる体操教室」開校20周年!

  2. 神楽坂ゆる体操教室が開校20周年を迎えました。

  3. 「ゆる体操指導員」に転職した理由(1)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。