11月も後半に入りましたが、
いかがお過ごしでしょうか?
神楽坂ゆる体操教室の
「ゆる体操初級」
クラスでは、
毎月のテーマに則って
ゆる体操の基本にじっくりと取り組む
「通常レッスン」
の他に、
日常の「歩き」の質の向上を目的とした
「歩き系レッスン」
があり、
「ゆる体操初級」レッスンを
毎週(基本的に月4回)行うクラスでは
月の中の1回がこの内容のレッスンに
充てられています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ゆる体操初級」の
「歩き系」レッスンも、
「通常」レッスン同様、
年間カリキュラムに基づいて設定された
毎月のテーマに則って毎回のレッスンが
行われていますが、
今月、11月の
「ゆる体操初級(歩き系)」
レッスンのテーマは、
「歩きながら全身をゆるめよう」
です。
実はこのテーマ、「歩き」に限らず、
「ゆる」を学ぶ上で大変本質的な意味で重要な、
ある課題を取り上げる内容となっており、
それが
「ほどゆる」
です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「本質的な意味で重要な課題」
と前振りをされ、
「どんな課題だろう?」
と身構えて目にした答えが
「『ほどゆる』です」
ということで、
拍子抜けされた方も多いかと思います(笑)。
名前だけ聞くととても重要と思えないかも
しれませんが、大変重要な課題です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
では「ほどゆる」とは一体何か?
ということで会員の皆さんに伺うと、
反射的に
「ほどほどにゆるむこと」
と答える方がおられますが
これは不正解。
正解は
「●●すればするほどゆるむ」
という、
運動・動作の継続性と「ゆるむこと」
の関係を示した概念になります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「●●すればするほどゆるむ」
の「●●」に「歩く」という運動を入れると
「歩けば歩くほどゆるむ」
ということになり、
そのような歩き方を
「ほどゆる歩き」
と言います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、この「●●」の中に入るものは、
例えば、
「走れば走るほどゆるむ」
「座れば座るほどゆるむ」
「泳げば泳ぐほどゆるむ」
「食器を洗えば洗うほどゆるむ」
「話せば話すほどゆるむ」
「入力作業をすればするほどゆるむ」
「ボールを投げれば投げるほどゆるむ」
「バットを振れば振るほどゆるむ」
・・・・と、日常の動作からスポーツの専門
的な身体運動等まで、無限に考えること
ができます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
因みに私は時折、2人の子ども達と一緒に
神宮や後楽園へ野球観戦に行くことがあり
ますが、
試合前のキャッチボールなどを見ていると、
プロの野球選手は皆、(顕在的に意識をしてい
るか否かはともかく)この「ほどゆる」を上手に取
り入れているのがわかります。
「ゆるむ」ということを何らかの具体的な運
動・動作に生かし、パフォーマンスを上げる
ことを考えた時、
「ほどゆる」
は必須不可欠な要素となりますので、野球とい
う分野のトップ集団であるプロ野球の選手たち
は皆、それを自然とやっているのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、教室ではこの「ほどゆる」という
身体運動の本質を、「歩き」を通して学び、
やがてそれを日常の「歩き」そのものは勿論、
お一人お一人の日常動作や専門運動に生
かしていただく
・・・という目的でこの11月、
「ゆる体操初級(歩き系)」の中でこのテーマを
とりあげています。
もちろん、「ほどゆる」という課題については
他のレッスンでも様々な角度から取り上げて
いますが、現在、最も直接的な形で基本から
この課題を取り上げているのがこの11月の
「歩き系」レッスンで、
この課題を学習するのに大変効果的な
「パーツパーツほどゆる歩き」
というメソッドにじっくりと取り組んでいき
ます。
今月、このレッスンが開催される機会は
残りわずかとなりましたが、
特にスポーツやダンス等、身体運動における
動きの改善のための方法として「ゆる体操」に
ご興味をおもちくださった方には大変魅力的な
内容かと思いますので、よろしければ是非、
レッスンスケジュールをご確認いただけますと
幸いです。
※「ゆる体操初級(歩き系)」レッスンにご受講
いただくためには、
予め「ゆる体操初級(通常)」レッスンに無料体
験でご参加の上、ご入会いただいていることが
必要となります。
この記事へのコメントはありません。